みやび通信

好きなゲームについて色々書いていきます。たま~に攻略記事あり。

アクション苦手ゲーマーの『SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 隻狼』序盤生存術

f:id:miyabi-game:20190417202245j:plainSEKIRO SHADOWS DIE TWICE:©2019 FromSoftware, Inc. All rights reserved. ACTIVISION is a trademark of Activision Publishing Inc. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners

 

アクション苦手ゲーマーというのは私自身の事なのですが、そんな私でもなんとか『SEKIRO』をクリアすることが出来ました!

この記事ではアクションが苦手だけど『SEKIRO』に興味があるという人が序盤で躓かないことを願って、私自身の体験から役に立ちそうなことを書いてみたいと思います。ゲーム内で説明されていることはなるべく省いて書いていることをご了承ください。

難易度高めのゲームではありますが、興味を持った時点で最初のハードルは超えています。あとはゲーム序盤さえ乗り越えれば素晴らしい体験が待っています。

 

1.ダッシュを駆使する

ゲーム中では説明されていませんが、〇ボタン「ステップ」という基礎的な操作を応用して〇ボタンを押しっぱなしにすると「ダッシュすることが出来ます。

強敵に対しては攻撃範囲の広い技を繰り出してくることが多く「ステップ」では対応出来ない場合が多いので、標的をロックオンして中距離を保ちつつ「ダッシュ」で標的の周りをまわって様子を伺います。

基本的にこのゲームでは「見切り」(突き攻撃に合わせて↑〇)「弾き」(通常攻撃に対してL1)体幹(黄ゲージ)を削って倒すのが醍醐味なのですが、アクションが苦手な人が最初からそれをやるのは難しいので、「ダッシュ」しながら相手の行動パターンを観察しつつ隙を見てこちらの通常攻撃(R1)を1~2回当てて距離を取る方法で体力(赤ゲージ)を削って倒す方法が安定する場合があります。

最初に距離を取るのは上手な人でも初見ではそうしますし、戦闘に慣れてきても個人によって苦手な攻撃をしてくる敵もいるのでゲーム後半になってからでも十分応用の利く戦法です。

 

2.弾き

f:id:miyabi-game:20190417200956j:plain

※基本的な動きは荒れ寺近くの「死なず半兵衛」に教わることが出来る

 

『SEKIRO』の「弾き」は少し特殊です。

相手の攻撃モーションを視認してからガード(L1)を押しても大体間に合いません。

この仕様に対して「今押したんですけど!」と怒っていても仕様が変わるわけではないのでさっさと割り切ることが大事です。

相手の攻撃に隙が出来たら1~2撃入れてL1でガード。連続攻撃のパターンが見えたら適当にL1を連打していても結構弾けます。

 

3.危

f:id:miyabi-game:20190417202023j:plain

強敵と対峙していると「危」という文字が浮かんで、こちらの防御を貫通してくる攻撃を出してきます。これに対応できると戦闘が一気に楽しくなります。

槍などの長い武器を持った敵なら長距離までダッシュで逃げたり、通常の刀を持った敵などは「ステップ」で後ろに回り込んで様子を伺いましょう。

相手が真っ直ぐこちらの体の中心部分目掛けて攻撃してくるときは「見切り」(↑〇)が決まりやすいので、そのパターンだけ覚えておけば全ての敵の攻略に対応できます。

ただし真っ直ぐとはいっても、上空から来る「叩き付け攻撃」や、こちらの足元を狙ってくる「下段攻撃」には対応できないので、きちんと観察して「横ステップ」(→〇)「ジャンプ」(✖)で対応しましょう。

この「横ステップ」ですが、刀を持った敵の場合はだいたいこちらに向かって左に振り下ろしてくるので右に避けたほうが当たりにくいです。

 

4.義手忍具

f:id:miyabi-game:20190417201144j:plain

『SEKIRO』では10種類の義手忍具という特殊攻撃が出来る装備があります。

「手裏剣」で飛んでいる敵を打ち落としたり「仕込み傘」で強力な攻撃を防いだり「仕込み斧」で敵の盾を壊したりと、どの義手忍具も上手く扱えばとても役に立ちます。

アクションが苦手なプレイヤーに特にお勧めしたいのが「爆竹」「火吹き筒」です。

強敵戦で相手の動きが素早く対応できない時に逃げているだけでは全くこちらから攻撃できません。

そんな時に役立つのが「爆竹」。ある程度逃げて相手が距離を詰めてきたときや、下段攻撃をジャンプで避けた時に爆竹で怯ませて攻撃します。

敵の体力が2つある時なんかは爆竹だけでは削り切れませんが、一つ目の体力を背後からの「忍殺」で減らしている場合には、この爆竹を用いた攻撃だけで倒せる敵もいます

動物相手には「火吹き筒」が有効です。道具の「油」を投げつけて上記した要領で「火吹き筒」を使えば攻撃も4~5発入り「炎上」の効果でさらに相手の体力を削れます。

中盤以降手に入る「錆び丸」という義手忍具は相手を毒状態にして逃げ回っているだけでもかなりのダメージを与えることが出来ます。

義手忍具を有効活用して苦手な敵をやり過ごすのも全然ありだと思います。

 

5.強化

『SEKIRO』では義手忍具の強化やスキルポイント(経験値)を消費して獲得できる「スキル」、同じくスキルポイントを消費して攻撃力を上げるということが出来ます。

義手忍具の強化は素材とお金を使いますが初期状態でも十分役に立つので自分がよく使う忍具を強化するとよいでしょう。

一つ挙げると「仕込み傘」を強化すると呪いの状態異常を防げるようになるので取っておいて損はありません。

 

「スキル」で序盤の攻略に必須なのは「旋風斬り」「見切り」です。

「旋風斬り」はL1とR1の同時押しで敵を2連続で切りつけることが出来ます。慣れていない敵の隙をついて攻撃する際に攻撃(R1)を2回押すよりも安全に2連撃出来ます。

「見切り」はこのゲームの基礎的な戦略なので必須です。

その他では、セットしなくても常に発動しているパッシブ効果を取っていくと楽になります。忍殺を決めた時に体力が回復するものや、義手忍具の使用回数を上げるものを取っておくと気持ちに余裕が出ます。

ただクリアを目指すだけなら自分に使いこなせなさそうな技を取得しても無駄になってしまいます。

 

ゲーム後半に「舞い面」というアイテムを手に入れることで、スキルポイントを5消費して攻撃力を上げることが出来ます。

スキルポイントは取得すればするほど貯まり難くなっていくので、欲しいスキルを取得したら後半まで取っておくのも良いかと思います。私の場合は舞い面の存在をラスボス手前で知ったので、スキルポイントを無駄に振ってしまっていて攻撃力を上げることが出来ませんでした。

 

6.ルート

『SEKIRO』には複数のストーリー分岐が存在していて一概に何が正解とは書けないのですが、序盤においては身の丈に合わない強敵と何時間も戦闘するよりかは確実に自身を強化して進めていくことが賢明です。

ゲームを始めると葦名城の城下から城を目指して進んでいきます。

途中にあるお店で「ロバトの爆竹」(500銭)を買い、「若様の守り鈴」というアイテムを入手し鬼仏「虎口階段」に着いたら最初の鬼仏「荒れ寺」へ戻り義手忍具「爆竹」を仕込みます。

そのまま荒れ寺内から「若様の守り鈴」を使って「竜泉川端 平田屋敷」のマップへ。

このマップは一本道で、アクション初心者にとってはチュートリアルの役割を果たしてくれます。

義手忍具「火吹き筒」や「仕込み斧」の素材があるので確実に取っておきましょう。

 

f:id:miyabi-game:20190417201249j:plain

※序盤の洗礼「まぼろしお蝶」

 

ここのマップをどれだけ進むかは自由ですが、いちばん最後にいるボス「まぼろしお蝶」に挑むのはまだ早いかもしれません。そのまま戦うと相当にきついです。

ボス戦の手前に鬼仏があるので、そこから引き返すかその一つ手前のボス「うわばみの重蔵」の手前の鬼仏から引き返しましょう。

その後は「虎口階段」から自由に進めていけばよいです。

城の上まで行くとオープニングで対峙した「葦名弦一郎」と対決しなければなりません。ここでプレイヤーはまぼろしお蝶」「葦名弦一郎」に挟まれる形になります。

この2人の強敵にしっかりと強化してから挑み、倒すことで道が開けるでしょう。

 

~簡単な流れ~

・荒れ寺

 ↓ 「ロバトの爆竹」「若様の守り鈴」入手

・虎口階段

 ↓ 荒れ寺へ戻る

・竜泉川端 平田屋敷

 ↓ 「火吹き筒」「飛び猿の忍斧」を入手し荒れ寺へ

・虎口階段から探索を再開

 

 

このゲームの序盤は本当にきついです。

ルートを間違えて強すぎるボスと何度も戦って勝てず、死ぬたびに経験値やお金が減るペナルティが課せられ、自分のせいで誰かが病気になったりと、こちらの心をこれでもかと折り曲げてきます。

ですが、無理をせずにきちんと経験値稼ぎや金策でスキルを習得し、雑魚戦でも死にそうになったら逃げて、とにかく生きのびる。

そうやって自分の身の丈に合った行動をしていれば万全の状態でボス戦に挑めるというもの。どんな手を使ってでも勝てばいいんです。

正直、汚い手を使ってもなかなか上手くいかないし、どんな戦術であろうと身に付ければボス戦でも役に立つように出来ています。

序盤を乗り越えられたらきっとクリアできるはずです。

 

https://twitter.com/miyabi_game01